閉じる

ログアウトしてもよろしいですか?

Collaboration

SOCIALIZINGのコンセプトに合致したハンガー / TRUNK (HOTEL)様 インタビュー【2022年8月初旬】

2022.8.31

LINEで送る

“SOCIALIZING”とは、
自分らしく、無理せず等身大で、社会的な目的を持って生活すること

2017年5月、渋谷区神宮前に日本で初めてのブティックホテルとしてオープンしたTRUNK(HOTEL)のプランニングディレクター橋 様を取材させて頂きました。

TRUNK(HOTEL)は客室が15室あり、そのうちスイートは4室。その他、メインラウンジTRUNK(LOUNGE)、メインダイニングTRUNK(KITCHEN)、串焼き屋TRUNK(KUSHI)、コンセプトストアTRUNK(STORE)も備え、これらは宿泊者以外でもどなたでも利用可能。

近隣住民やワーカー、クリエイターの方々などを中心に利用されており、リアルなTOKYOを感じられる空間を提供しています。

TRUNK(HOTEL)様で、コーベルのサステナブルハンガーを導入頂いたことで、取材をさせて頂くこととなりました。

8月初旬の某日、渋谷区神宮前にあるTRUNK(HOTEL)。

取材には、バルコニーが特徴の「バルコニージュニアスイート」をご用意頂きました。ありがとうございます。

以下、弊社尾崎質問(以下、Oと略)、TRUNK(HOTEL)プランニングディレクター橋様(以下、Hと略)

O) 早速ですが、御社が掲げる“SOCIALIZING”について、ご説明頂いてもよろしいですか?

(H) “SOCIALIZING”とは、
自分らしく、無理せず等身大で、社会的な目的を持って生活すること

というフレーズでご説明をさせて頂いております。

お客様がTRUNK(HOTEL)に訪れることで「人のため、社会のために何かしたい」という想いを叶えられるきっかけや仕組みづくりに力を入れています。

SOCIALIZINGには5つのフォーカスポイントがあり、
ENVIRONMENT (環境)
LOCAL FIRST(ローカル優先主義)
DIVERSITY(多様性)
HEALTH(健康)
CULTURE(文化)

どうやってこれらを体現できるか、実際に使ったら楽しいのか、などを考えながら客室づくりやアイテム選定をしています。

また、TRUNKらしさを追求し、デザイン性やクリエイティブの高さにもこだわっています。

O) なるほど。具体的なアイテムや取り組みを教えてもらえますか?

H)ルームアイテムやアメニティは、SOCIALIZINGというコンセプトに共感して頂いたパートナーたちと作り上げたものを採用しています。

例えば、TRUNK(HOTEL)オリジナルで販売しているミネラルウォーターは、森林保全活動をおこなう社団法人more treesとコラボレーションをし、売り上げの一部は東京の森林保全に役立てられています。 (お客様はお水を購入し、飲んで頂くことで自然と森作りに貢献できる仕組み)

ルームアイテムのサンダルは、使い捨てスリッパの代わりにビーチサンダルをTRUNK(HOTEL)では使用し、こちらはサンダルの製造過程で発生する端材などを集めて作る環境にも配慮したものです。

「take me home」(どうぞ、ご自宅にお持ち帰りください) とタグを付けているように、宿泊後も継続してご使用下さることを推奨しています。

ビーチサンダルは、一階のTRUNK(STORE)でも販売しています。

更に、館内のアートについては、「アウトサイダーアート」を採用するなど、随所にコンセプトを表現した設えを施しています。

また、婚礼や宴会の装飾で使用した、通常ならば廃棄してしまう花をブーケにしてアップサイクルする取り組みも。毎週月曜日に、外のパブリックテラスにて「ソーシャライジングフラワーマーケット」を開催し、一つひとつTRUNK(HOTEL)のフローリストがブーケにして販売しています。毎回たくさんのお客様が来られており、行列ができるほど人気です。

婚礼などで使用せず余ってしまう食材も、TRUNK(HOTEL)では社食にするなど、食材を余すことなく活用しています。

館内のそれぞれのアイテムや仕掛けにはリサイクルやアップサイクルでのストーリーがあり、SOCIALIZINGを体感できるような仕組みを提供しています。

(O) 今回、弊社のサステナブルハンガーを導入頂いたわけですが、どのような背景・経緯があったのでしょうか?

(H) TRUNK(HOTEL)では、バスローブを掛けるために元々鉄を再利用したハンガーを採用しています。

加えて、お客様がお持ちになったジャケットなどを掛ける際に、違う種類のハンガーも作ろうと考えました。

SOCIALIZINGのコンセプトに合致した商品を探している時に、コーベルのサステナブルハンガーを見つけ、ロゴ入れして導入することを決めました。

何社か候補はあり、コーベルのハンガーデザインへの共感ももちろんありましたが、もしかしたら直感の方が大きかったかもしれません。

(商品名) HG411BP バイオマスハンガー 男性 ジャケット用 発泡ブラック
非可食植物由来のポリ乳酸(PLA)を30%配合した日本バイオプラスチック協会認定(登録No546)のバイオマスハンガー。

(O) ありがとうございます。せっかくなので、事業コンセプトや今後の計画などもお聞きしてもよろしいですか?

(H) TRUNK(HOTEL)は現在、ここ渋谷区神宮前と神楽坂にあるTRUNK(HOUSE)の2店舗を展開していますが、2023年に富ヶ谷、2027年に道玄坂でのオープンを予定しています。こうお話すると東京のみの展開に思われがちですが、今後は地方や世界にも出店の計画も進めています。

(O) SOCIALIZINGの旗の下で常に変革していく事業とのことで、大変勉強になりました。

今日は、ありがとうございました。

TRUNK (HOTEL)
東京都渋谷区神宮前5-31
https://trunk-hotel.com/

LINEで送る

関連記事

コーベル お買い物ガイド
商品は3営業日以内に出荷
お店のオープンや決められた納品日などがあり、お急ぎの場合はご連絡ください。
*土曜・日曜・祝祭日は店舗休業日となります。
*カスタマイズ品、加工品は対象外となります。
22,000円(税込)以上で送料無料!
1配送先につき22,000円(税込)以上のご購入で送料無料となります。 (但し、印刷版代・印刷セット代・塗装セット代は除く)
配送について
配送は佐川急便でお届けいたします。
配送時間帯は午前と午後よりお選び頂けます。
お支払いについて
お支払方法は、クレジットカード、代金引換、銀行振り込みからご利用頂けます。
領収書・納品書について
領収書をご希望の場合は、ご注文時備考に「領収書希望」とご記入ください。また、納品書は発送時に商品に同梱いたします。
カスタマイズの見積りについて
オンラインストアでハンガーをカスタマイズすると、見積り書を発行いただけます。

業務用ハンガーの通販はKOBEL THE HANGER SHOP
KOBEL THE HANGER SHOPは株式会社コーベルが運営する業務用ハンガーの通販サイトです。